








快晴、富士山くっきり、空気ひんやり、ひなたほんのりぽかぽか、風ほとんどなし!
13回目の河口湖マラソン参加ですが、マラソンを走るには今までで最高の条件だと思います♪
大学1年生の時に初めて走ったフルマラソンがこの河口湖マラソン!
あの時の感動がいまだに忘れられず、今のマラソンおバカの私が誕生してしまいました♪
河口湖マラソンでは学生時代のサークルの仲間にお世話になり、かわいい後輩達とみんなでごはんを食べて、大部屋で寝て、語って、電車に乗って・・・のような合宿が楽しくて楽しくて毎年参加させてもらっています♪
金曜日の勝負レースの大田原マラソンから中1日で再び勝負レースの河口湖マラソン参加となり、どのくらい体が動くのか自分でも楽しみでした!
スタート地点に居た高橋千恵美選手に声をかけたら「キロ4分で走る!」と言っていたので高橋千恵美選につかせてもらうことにしました!
高橋千恵美選手はずっと安定したペースで走りやすかったです~!
10km地点までは「大田原の疲れかなぁ?」と感じるような足のだるさがありましたが、10km以降は逆に大田原の経験がプラスになったような感じで距離に対してあまり不安を感じないようになりました!
25km過ぎで高橋千恵美選手のペースがだんだんと落ちてきてしまったので飛び出してダッシュ!
30km通過でその後キロ4分ペースで走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、更にダッシュ!
35km通過でその後キロ4分を大幅に切って走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、超超超超ダッシュ!
しかしダッシュは気持ちだけで体はついていってませんでした!(笑)
でも、最後まで潰れずに走りきれたレースは今シーズンは今日が初めてで、やはり大田原を走ったことがプラスになっているんだと思います♪
あと・・・
河口湖マラソンはチーム戦というものがあって、練習やレース本番もチームの仲間が頑張っているんだから・・・と思うと力が沸き上がって来るんです♪
一緒にチームを組んでくれた仲間には本当に感謝しています!!!
帰りはみんなでおやつを食べながらわいわい電車に乗って帰りました♪
あぁ~、河口湖マラソン、今年も超超超超楽しかったです!!!
来年もまたみんなで走りましょう~!!!
【河口湖マラソン大会】
00km-05km 19分15秒 0時間19分15秒
05km-10km 19分18秒 0時間38分33秒
10km-15km 20分03秒 0時間58分37秒
15km-20km 20分20秒 1時間18分57秒
20km-25km 20分39秒 1時間39分37秒
25km-30km 21分18秒 2時間00分55秒
30km-35km 21分06秒 2時間22分01秒
35km-40km 21分40秒 2時間43分42秒
40km-42.195km 9分24秒 2時間53分06秒










快晴、富士山くっきり、空気ひんやり、ひなたほんのりぽかぽか、風ほとんどなし!
13回目の河口湖マラソン参加ですが、マラソンを走るには今までで最高の条件だと思います♪
大学1年生の時に初めて走ったフルマラソンがこの河口湖マラソン!
あの時の感動がいまだに忘れられず、今のマラソンおバカの私が誕生してしまいました♪
河口湖マラソンでは学生時代のサークルの仲間にお世話になり、かわいい後輩達とみんなでごはんを食べて、大部屋で寝て、語って、電車に乗って・・・のような合宿が楽しくて楽しくて毎年参加させてもらっています♪
金曜日の勝負レースの大田原マラソンから中1日で再び勝負レースの河口湖マラソン参加となり、どのくらい体が動くのか自分でも楽しみでした!
スタート地点に居た高橋千恵美選手に声をかけたら「キロ4分で走る!」と言っていたので高橋千恵美選につかせてもらうことにしました!
高橋千恵美選手はずっと安定したペースで走りやすかったです~!
10km地点までは「大田原の疲れかなぁ?」と感じるような足のだるさがありましたが、10km以降は逆に大田原の経験がプラスになったような感じで距離に対してあまり不安を感じないようになりました!
25km過ぎで高橋千恵美選手のペースがだんだんと落ちてきてしまったので飛び出してダッシュ!
30km通過でその後キロ4分ペースで走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、更にダッシュ!
35km通過でその後キロ4分を大幅に切って走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、超超超超ダッシュ!
しかしダッシュは気持ちだけで体はついていってませんでした!(笑)
でも、最後まで潰れずに走りきれたレースは今シーズンは今日が初めてで、やはり大田原を走ったことがプラスになっているんだと思います♪
あと・・・
河口湖マラソンはチーム戦というものがあって、練習やレース本番もチームの仲間が頑張っているんだから・・・と思うと力が沸き上がって来るんです♪
一緒にチームを組んでくれた仲間には本当に感謝しています!!!
帰りはみんなでおやつを食べながらわいわい電車に乗って帰りました♪
あぁ~、河口湖マラソン、今年も超超超超楽しかったです!!!
来年もまたみんなで走りましょう~!!!
【河口湖マラソン大会】
00km-05km 19分15秒 0時間19分15秒
05km-10km 19分18秒 0時間38分33秒
10km-15km 20分03秒 0時間58分37秒
15km-20km 20分20秒 1時間18分57秒
20km-25km 20分39秒 1時間39分37秒
25km-30km 21分18秒 2時間00分55秒
30km-35km 21分06秒 2時間22分01秒
35km-40km 21分40秒 2時間43分42秒
40km-42.195km 9分24秒 2時間53分06秒










快晴、富士山くっきり、空気ひんやり、ひなたほんのりぽかぽか、風ほとんどなし!
13回目の河口湖マラソン参加ですが、マラソンを走るには今までで最高の条件だと思います♪
大学1年生の時に初めて走ったフルマラソンがこの河口湖マラソン!
あの時の感動がいまだに忘れられず、今のマラソンおバカの私が誕生してしまいました♪
河口湖マラソンでは学生時代のサークルの仲間にお世話になり、かわいい後輩達とみんなでごはんを食べて、大部屋で寝て、語って、電車に乗って・・・のような合宿が楽しくて楽しくて毎年参加させてもらっています♪
金曜日の勝負レースの大田原マラソンから中1日で再び勝負レースの河口湖マラソン参加となり、どのくらい体が動くのか自分でも楽しみでした!
スタート地点に居た高橋千恵美選手に声をかけたら「キロ4分で走る!」と言っていたので高橋千恵美選につかせてもらうことにしました!
高橋千恵美選手はずっと安定したペースで走りやすかったです~!
10km地点までは「大田原の疲れかなぁ?」と感じるような足のだるさがありましたが、10km以降は逆に大田原の経験がプラスになったような感じで距離に対してあまり不安を感じないようになりました!
25km過ぎで高橋千恵美選手のペースがだんだんと落ちてきてしまったので飛び出してダッシュ!
30km通過でその後キロ4分ペースで走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、更にダッシュ!
35km通過でその後キロ4分を大幅に切って走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、超超超超ダッシュ!
しかしダッシュは気持ちだけで体はついていってませんでした!(笑)
でも、最後まで潰れずに走りきれたレースは今シーズンは今日が初めてで、やはり大田原を走ったことがプラスになっているんだと思います♪
あと・・・
河口湖マラソンはチーム戦というものがあって、練習やレース本番もチームの仲間が頑張っているんだから・・・と思うと力が沸き上がって来るんです♪
一緒にチームを組んでくれた仲間には本当に感謝しています!!!
帰りはみんなでおやつを食べながらわいわい電車に乗って帰りました♪
あぁ~、河口湖マラソン、今年も超超超超楽しかったです!!!
来年もまたみんなで走りましょう~!!!
【河口湖マラソン大会】
00km-05km 19分15秒 0時間19分15秒
05km-10km 19分18秒 0時間38分33秒
10km-15km 20分03秒 0時間58分37秒
15km-20km 20分20秒 1時間18分57秒
20km-25km 20分39秒 1時間39分37秒
25km-30km 21分18秒 2時間00分55秒
30km-35km 21分06秒 2時間22分01秒
35km-40km 21分40秒 2時間43分42秒
40km-42.195km 9分24秒 2時間53分06秒










快晴、富士山くっきり、空気ひんやり、ひなたほんのりぽかぽか、風ほとんどなし!
13回目の河口湖マラソン参加ですが、マラソンを走るには今までで最高の条件だと思います♪
大学1年生の時に初めて走ったフルマラソンがこの河口湖マラソン!
あの時の感動がいまだに忘れられず、今のマラソンおバカの私が誕生してしまいました♪
河口湖マラソンでは学生時代のサークルの仲間にお世話になり、かわいい後輩達とみんなでごはんを食べて、大部屋で寝て、語って、電車に乗って・・・のような合宿が楽しくて楽しくて毎年参加させてもらっています♪
金曜日の勝負レースの大田原マラソンから中1日で再び勝負レースの河口湖マラソン参加となり、どのくらい体が動くのか自分でも楽しみでした!
スタート地点に居た高橋千恵美選手に声をかけたら「キロ4分で走る!」と言っていたので高橋千恵美選につかせてもらうことにしました!
高橋千恵美選手はずっと安定したペースで走りやすかったです~!
10km地点までは「大田原の疲れかなぁ?」と感じるような足のだるさがありましたが、10km以降は逆に大田原の経験がプラスになったような感じで距離に対してあまり不安を感じないようになりました!
25km過ぎで高橋千恵美選手のペースがだんだんと落ちてきてしまったので飛び出してダッシュ!
30km通過でその後キロ4分ペースで走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、更にダッシュ!
35km通過でその後キロ4分を大幅に切って走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、超超超超ダッシュ!
しかしダッシュは気持ちだけで体はついていってませんでした!(笑)
でも、最後まで潰れずに走りきれたレースは今シーズンは今日が初めてで、やはり大田原を走ったことがプラスになっているんだと思います♪
あと・・・
河口湖マラソンはチーム戦というものがあって、練習やレース本番もチームの仲間が頑張っているんだから・・・と思うと力が沸き上がって来るんです♪
一緒にチームを組んでくれた仲間には本当に感謝しています!!!
帰りはみんなでおやつを食べながらわいわい電車に乗って帰りました♪
あぁ~、河口湖マラソン、今年も超超超超楽しかったです!!!
来年もまたみんなで走りましょう~!!!
【河口湖マラソン大会】
00km-05km 19分15秒 0時間19分15秒
05km-10km 19分18秒 0時間38分33秒
10km-15km 20分03秒 0時間58分37秒
15km-20km 20分20秒 1時間18分57秒
20km-25km 20分39秒 1時間39分37秒
25km-30km 21分18秒 2時間00分55秒
30km-35km 21分06秒 2時間22分01秒
35km-40km 21分40秒 2時間43分42秒
40km-42.195km 9分24秒 2時間53分06秒










快晴、富士山くっきり、空気ひんやり、ひなたほんのりぽかぽか、風ほとんどなし!
13回目の河口湖マラソン参加ですが、マラソンを走るには今までで最高の条件だと思います♪
大学1年生の時に初めて走ったフルマラソンがこの河口湖マラソン!
あの時の感動がいまだに忘れられず、今のマラソンおバカの私が誕生してしまいました♪
河口湖マラソンでは学生時代のサークルの仲間にお世話になり、かわいい後輩達とみんなでごはんを食べて、大部屋で寝て、語って、電車に乗って・・・のような合宿が楽しくて楽しくて毎年参加させてもらっています♪
金曜日の勝負レースの大田原マラソンから中1日で再び勝負レースの河口湖マラソン参加となり、どのくらい体が動くのか自分でも楽しみでした!
スタート地点に居た高橋千恵美選手に声をかけたら「キロ4分で走る!」と言っていたので高橋千恵美選につかせてもらうことにしました!
高橋千恵美選手はずっと安定したペースで走りやすかったです~!
10km地点までは「大田原の疲れかなぁ?」と感じるような足のだるさがありましたが、10km以降は逆に大田原の経験がプラスになったような感じで距離に対してあまり不安を感じないようになりました!
25km過ぎで高橋千恵美選手のペースがだんだんと落ちてきてしまったので飛び出してダッシュ!
30km通過でその後キロ4分ペースで走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、更にダッシュ!
35km通過でその後キロ4分を大幅に切って走らないと2時間50分を切ることができないとわかり、超超超超ダッシュ!
しかしダッシュは気持ちだけで体はついていってませんでした!(笑)
でも、最後まで潰れずに走りきれたレースは今シーズンは今日が初めてで、やはり大田原を走ったことがプラスになっているんだと思います♪
あと・・・
河口湖マラソンはチーム戦というものがあって、練習やレース本番もチームの仲間が頑張っているんだから・・・と思うと力が沸き上がって来るんです♪
一緒にチームを組んでくれた仲間には本当に感謝しています!!!
帰りはみんなでおやつを食べながらわいわい電車に乗って帰りました♪
あぁ~、河口湖マラソン、今年も超超超超楽しかったです!!!
来年もまたみんなで走りましょう~!!!
【河口湖マラソン大会】
00km-05km 19分15秒 0時間19分15秒
05km-10km 19分18秒 0時間38分33秒
10km-15km 20分03秒 0時間58分37秒
15km-20km 20分20秒 1時間18分57秒
20km-25km 20分39秒 1時間39分37秒
25km-30km 21分18秒 2時間00分55秒
30km-35km 21分06秒 2時間22分01秒
35km-40km 21分40秒 2時間43分42秒
40km-42.195km 9分24秒 2時間53分06秒








大田原マラソン、走ってきました~!
大田原マラソンは初参加でした~!
昨年初エントリーをするが、起きたら16時だった経験有りです♪(爆)
奇跡的に目が覚めて、新宿駅発6時24分の快速ファーウェイに乗って西那須野に向かいました♪
懐かしい感じの車両で興奮♪(笑)
前回の広島ベイマラソンでは朝食を消化しきれなくて最後まで苦しんだので、今日はスタート3時間30分前までに勝負レースの定番の朝食、大福、トップテン、新グロモントを飲食!
約2時間半で西那須野駅に着きました!
音楽を聴いていたらあっという間だったなぁ~!
駅でアイアスさん達にお会いして無料シャトルバスが出ていて会場へ!
会場ではkoteさんやヤナさんとお会いしました!
あっという間にスタートの時間になった!
今週は全国的に寒いですが、大田原も寒かったです~!
でも私は寒い方が好きなので、走っている間は寒さは感じませんでした!
コースは超超超超フラットな2周回コース!
土手を登り下りするだけの荒川や加古川よりもアップダウンが少なく感じた程でした!
勝負レースだったのでりかちゃんとたけははさんの集団についていきました♪
20人~30人ぐらいの集団になりましたよ~!
でも小柄なりかちゃんがいつも先頭で風避けになっていて大変申し訳無く思いつつ、私は集団についていくので精一杯で18kmぐらいからだんだん離れてしまいました!
ハーフを1時間21分台のハーフマラソンベストを更新して通過してびびりました!(笑)
もうハーフでいっぱいいっぱいでしたが、この大会、なんとスペシャルドリンクを5km毎に置くことができるんです!
私はもちろんコーラを置きました♪
30km地点と35km地点に起きました!
とりあえずコーラが飲める30kmまでなんとか粘ろうと走った!
30kmを通過して自分にとっては考えられないタイムだったので「これはベストも行けるかも~!」と思ったら向かい風に向かって行けず大撃沈!(笑)
マラソンはそんなに甘くないっす!
まだまだ修行が足りないっす!(笑)
帰りはリッチに東北新幹線で帰っちゃいました!
大宮で途中下車して、南銀通りのあじたろうでパパさんと4時間近く飲み、食べ、語りました~♪
楽しかった~!!!
途中、checheさん、ひゃくちゃん、しげおっちとも電話で話したりして楽しかったです!
さぁ、中1日であさっては河口湖マラソン!
私が初フルマラソンを走ってそれ以来何度もリピートしているイチバン大好きな大会です!
もちろん勝負レースなのですが、自分の体がどのような反応を示すのか楽しみです~!
5kmで潰れたりして・・・(笑)
【第20回大田原マラソン大会】
00km-05km 19分10秒 0時間19分10秒
05km-10km 18分58秒 0時間38分08秒
10km-15km 18分58秒 0時間57分07秒
15km-20km 19分35秒 1時間16分43秒
20km-25km 19分36秒 1時間36分19秒
25km-30km 20分04秒 1時間56分24秒
30km-35km 21分40秒 2時間18分05秒
35km-40km 24分19秒 2時間42分25秒
40km-42.195km 11分10秒 2時間53分35秒










大田原マラソン、走ってきました~!
大田原マラソンは初参加でした~!
昨年初エントリーをするが、起きたら16時だった経験有りです♪(爆)
奇跡的に目が覚めて、新宿駅発6時24分の快速ファーウェイに乗って西那須野に向かいました♪
懐かしい感じの車両で興奮♪(笑)
前回の広島ベイマラソンでは朝食を消化しきれなくて最後まで苦しんだので、今日はスタート3時間30分前までに勝負レースの定番の朝食、大福、トップテン、新グロモントを飲食!
約2時間半で西那須野駅に着きました!
音楽を聴いていたらあっという間だったなぁ~!
駅でアイアスさん達にお会いして無料シャトルバスが出ていて会場へ!
会場ではkoteさんやヤナさんとお会いしました!
あっという間にスタートの時間になった!
今週は全国的に寒いですが、大田原も寒かったです~!
でも私は寒い方が好きなので、走っている間は寒さは感じませんでした!
コースは超超超超フラットな2周回コース!
土手を登り下りするだけの荒川や加古川よりもアップダウンが少なく感じた程でした!
勝負レースだったのでりかちゃんとたけははさんの集団についていきました♪
20人~30人ぐらいの集団になりましたよ~!
でも小柄なりかちゃんがいつも先頭で風避けになっていて大変申し訳無く思いつつ、私は集団についていくので精一杯で18kmぐらいからだんだん離れてしまいました!
ハーフを1時間21分台のハーフマラソンベストを更新して通過してびびりました!(笑)
もうハーフでいっぱいいっぱいでしたが、この大会、なんとスペシャルドリンクを5km毎に置くことができるんです!
私はもちろんコーラを置きました♪
30km地点と35km地点に起きました!
とりあえずコーラが飲める30kmまでなんとか粘ろうと走った!
30kmを通過して自分にとっては考えられないタイムだったので「これはベストも行けるかも~!」と思ったら向かい風に向かって行けず大撃沈!(笑)
マラソンはそんなに甘くないっす!
まだまだ修行が足りないっす!(笑)
帰りはリッチに東北新幹線で帰っちゃいました!
大宮で途中下車して、南銀通りのあじたろうでパパさんと4時間近く飲み、食べ、語りました~♪
楽しかった~!!!
途中、checheさん、ひゃくちゃん、しげおっちとも電話で話したりして楽しかったです!
さぁ、中1日であさっては河口湖マラソン!
私が初フルマラソンを走ってそれ以来何度もリピートしているイチバン大好きな大会です!
もちろん勝負レースなのですが、自分の体がどのような反応を示すのか楽しみです~!
5kmで潰れたりして・・・(笑)
【第20回大田原マラソン大会】
00km-05km 19分10秒 0時間19分10秒
05km-10km 18分58秒 0時間38分08秒
10km-15km 18分58秒 0時間57分07秒
15km-20km 19分35秒 1時間16分43秒
20km-25km 19分36秒 1時間36分19秒
25km-30km 20分04秒 1時間56分24秒
30km-35km 21分40秒 2時間18分05秒
35km-40km 24分19秒 2時間42分25秒
40km-42.195km 11分10秒 2時間53分35秒










大田原マラソン、走ってきました~!
大田原マラソンは初参加でした~!
昨年初エントリーをするが、起きたら16時だった経験有りです♪(爆)
奇跡的に目が覚めて、新宿駅発6時24分の快速ファーウェイに乗って西那須野に向かいました♪
懐かしい感じの車両で興奮♪(笑)
前回の広島ベイマラソンでは朝食を消化しきれなくて最後まで苦しんだので、今日はスタート3時間30分前までに勝負レースの定番の朝食、大福、トップテン、新グロモントを飲食!
約2時間半で西那須野駅に着きました!
音楽を聴いていたらあっという間だったなぁ~!
駅でアイアスさん達にお会いして無料シャトルバスが出ていて会場へ!
会場ではkoteさんやヤナさんとお会いしました!
あっという間にスタートの時間になった!
今週は全国的に寒いですが、大田原も寒かったです~!
でも私は寒い方が好きなので、走っている間は寒さは感じませんでした!
コースは超超超超フラットな2周回コース!
土手を登り下りするだけの荒川や加古川よりもアップダウンが少なく感じた程でした!
勝負レースだったのでりかちゃんとたけははさんの集団についていきました♪
20人~30人ぐらいの集団になりましたよ~!
でも小柄なりかちゃんがいつも先頭で風避けになっていて大変申し訳無く思いつつ、私は集団についていくので精一杯で18kmぐらいからだんだん離れてしまいました!
ハーフを1時間21分台のハーフマラソンベストを更新して通過してびびりました!(笑)
もうハーフでいっぱいいっぱいでしたが、この大会、なんとスペシャルドリンクを5km毎に置くことができるんです!
私はもちろんコーラを置きました♪
30km地点と35km地点に起きました!
とりあえずコーラが飲める30kmまでなんとか粘ろうと走った!
30kmを通過して自分にとっては考えられないタイムだったので「これはベストも行けるかも~!」と思ったら向かい風に向かって行けず大撃沈!(笑)
マラソンはそんなに甘くないっす!
まだまだ修行が足りないっす!(笑)
帰りはリッチに東北新幹線で帰っちゃいました!
大宮で途中下車して、南銀通りのあじたろうでパパさんと4時間近く飲み、食べ、語りました~♪
楽しかった~!!!
途中、checheさん、ひゃくちゃん、しげおっちとも電話で話したりして楽しかったです!
さぁ、中1日であさっては河口湖マラソン!
私が初フルマラソンを走ってそれ以来何度もリピートしているイチバン大好きな大会です!
もちろん勝負レースなのですが、自分の体がどのような反応を示すのか楽しみです~!
5kmで潰れたりして・・・(笑)
【第20回大田原マラソン大会】
00km-05km 19分10秒 0時間19分10秒
05km-10km 18分58秒 0時間38分08秒
10km-15km 18分58秒 0時間57分07秒
15km-20km 19分35秒 1時間16分43秒
20km-25km 19分36秒 1時間36分19秒
25km-30km 20分04秒 1時間56分24秒
30km-35km 21分40秒 2時間18分05秒
35km-40km 24分19秒 2時間42分25秒
40km-42.195km 11分10秒 2時間53分35秒










大田原マラソン、走ってきました~!
大田原マラソンは初参加でした~!
昨年初エントリーをするが、起きたら16時だった経験有りです♪(爆)
奇跡的に目が覚めて、新宿駅発6時24分の快速ファーウェイに乗って西那須野に向かいました♪
懐かしい感じの車両で興奮♪(笑)
前回の広島ベイマラソンでは朝食を消化しきれなくて最後まで苦しんだので、今日はスタート3時間30分前までに勝負レースの定番の朝食、大福、トップテン、新グロモントを飲食!
約2時間半で西那須野駅に着きました!
音楽を聴いていたらあっという間だったなぁ~!
駅でアイアスさん達にお会いして無料シャトルバスが出ていて会場へ!
会場ではkoteさんやヤナさんとお会いしました!
あっという間にスタートの時間になった!
今週は全国的に寒いですが、大田原も寒かったです~!
でも私は寒い方が好きなので、走っている間は寒さは感じませんでした!
コースは超超超超フラットな2周回コース!
土手を登り下りするだけの荒川や加古川よりもアップダウンが少なく感じた程でした!
勝負レースだったのでりかちゃんとたけははさんの集団についていきました♪
20人~30人ぐらいの集団になりましたよ~!
でも小柄なりかちゃんがいつも先頭で風避けになっていて大変申し訳無く思いつつ、私は集団についていくので精一杯で18kmぐらいからだんだん離れてしまいました!
ハーフを1時間21分台のハーフマラソンベストを更新して通過してびびりました!(笑)
もうハーフでいっぱいいっぱいでしたが、この大会、なんとスペシャルドリンクを5km毎に置くことができるんです!
私はもちろんコーラを置きました♪
30km地点と35km地点に起きました!
とりあえずコーラが飲める30kmまでなんとか粘ろうと走った!
30kmを通過して自分にとっては考えられないタイムだったので「これはベストも行けるかも~!」と思ったら向かい風に向かって行けず大撃沈!(笑)
マラソンはそんなに甘くないっす!
まだまだ修行が足りないっす!(笑)
帰りはリッチに東北新幹線で帰っちゃいました!
大宮で途中下車して、南銀通りのあじたろうでパパさんと4時間近く飲み、食べ、語りました~♪
楽しかった~!!!
途中、checheさん、ひゃくちゃん、しげおっちとも電話で話したりして楽しかったです!
さぁ、中1日であさっては河口湖マラソン!
私が初フルマラソンを走ってそれ以来何度もリピートしているイチバン大好きな大会です!
もちろん勝負レースなのですが、自分の体がどのような反応を示すのか楽しみです~!
5kmで潰れたりして・・・(笑)
【第20回大田原マラソン大会】
00km-05km 19分10秒 0時間19分10秒
05km-10km 18分58秒 0時間38分08秒
10km-15km 18分58秒 0時間57分07秒
15km-20km 19分35秒 1時間16分43秒
20km-25km 19分36秒 1時間36分19秒
25km-30km 20分04秒 1時間56分24秒
30km-35km 21分40秒 2時間18分05秒
35km-40km 24分19秒 2時間42分25秒
40km-42.195km 11分10秒 2時間53分35秒










大田原マラソン、走ってきました~!
大田原マラソンは初参加でした~!
昨年初エントリーをするが、起きたら16時だった経験有りです♪(爆)
奇跡的に目が覚めて、新宿駅発6時24分の快速ファーウェイに乗って西那須野に向かいました♪
懐かしい感じの車両で興奮♪(笑)
前回の広島ベイマラソンでは朝食を消化しきれなくて最後まで苦しんだので、今日はスタート3時間30分前までに勝負レースの定番の朝食、大福、トップテン、新グロモントを飲食!
約2時間半で西那須野駅に着きました!
音楽を聴いていたらあっという間だったなぁ~!
駅でアイアスさん達にお会いして無料シャトルバスが出ていて会場へ!
会場ではkoteさんやヤナさんとお会いしました!
あっという間にスタートの時間になった!
今週は全国的に寒いですが、大田原も寒かったです~!
でも私は寒い方が好きなので、走っている間は寒さは感じませんでした!
コースは超超超超フラットな2周回コース!
土手を登り下りするだけの荒川や加古川よりもアップダウンが少なく感じた程でした!
勝負レースだったのでりかちゃんとたけははさんの集団についていきました♪
20人~30人ぐらいの集団になりましたよ~!
でも小柄なりかちゃんがいつも先頭で風避けになっていて大変申し訳無く思いつつ、私は集団についていくので精一杯で18kmぐらいからだんだん離れてしまいました!
ハーフを1時間21分台のハーフマラソンベストを更新して通過してびびりました!(笑)
もうハーフでいっぱいいっぱいでしたが、この大会、なんとスペシャルドリンクを5km毎に置くことができるんです!
私はもちろんコーラを置きました♪
30km地点と35km地点に起きました!
とりあえずコーラが飲める30kmまでなんとか粘ろうと走った!
30kmを通過して自分にとっては考えられないタイムだったので「これはベストも行けるかも~!」と思ったら向かい風に向かって行けず大撃沈!(笑)
マラソンはそんなに甘くないっす!
まだまだ修行が足りないっす!(笑)
帰りはリッチに東北新幹線で帰っちゃいました!
大宮で途中下車して、南銀通りのあじたろうでパパさんと4時間近く飲み、食べ、語りました~♪
楽しかった~!!!
途中、checheさん、ひゃくちゃん、しげおっちとも電話で話したりして楽しかったです!
さぁ、中1日であさっては河口湖マラソン!
私が初フルマラソンを走ってそれ以来何度もリピートしているイチバン大好きな大会です!
もちろん勝負レースなのですが、自分の体がどのような反応を示すのか楽しみです~!
5kmで潰れたりして・・・(笑)
【第20回大田原マラソン大会】
00km-05km 19分10秒 0時間19分10秒
05km-10km 18分58秒 0時間38分08秒
10km-15km 18分58秒 0時間57分07秒
15km-20km 19分35秒 1時間16分43秒
20km-25km 19分36秒 1時間36分19秒
25km-30km 20分04秒 1時間56分24秒
30km-35km 21分40秒 2時間18分05秒
35km-40km 24分19秒 2時間42分25秒
40km-42.195km 11分10秒 2時間53分35秒










広島ベイマラソン、走ってきました~!
片道2.5km→往復5kmの海沿いコースを8往復とちょっと走るど根性レース!(笑)
でも河川敷の往復レースと違って、私は普段見慣れていない海沿いコースだとなんだか不思議と気分が爽やかであまり精神的な負担は無いんです~♪
今日は「冬!」って感じで冷たい風が強かったのですが、往復コースだったので向かい風もあれば追い風もある訳で、追い風で楽をできることを思い浮かべながら向かい風に耐えました♪(笑)
レース後は広島といえば牡蠣で、牡蠣ぞうすい食べ放題でした♪
広島にはすごくお世話になっている陸同のカワムラ先輩とホリ後輩が居て、応援してもらっちゃいました♪
苦しい時の応援、元気が出ましたよ~!
レース後はホリ後輩と一緒にカワムラ先輩のお家にお邪魔してお酒を飲みながら楽しいビデオを見ました!
なんとカワムラ先輩とホリ後輩は川の中を爆走する大会の優勝者だったんですよ~!
すごいなぁ~!
ゆっくりした後は広島焼きの有名店、そばらいファームで超超超超ビッグなお好み焼きを食べました!
広島焼きでも珍しいごはん入りなんですよ~!!!(驚)
おいしかったぁ~♪♪♪
帰りは何故か複雑なルートで帰りました♪(汗)
そんなハズでは無かったのですが・・・(笑)
00km-05km 18分50秒 0時間18分50秒
05km-10km 20分12秒 0時間39分03秒
10km-15km 20分47秒 0時間59分50秒
15km-20km 20分24秒 1時間20分14秒
20km-25km 20分40秒 1時間40分55秒
25km-30km 21分20秒 2時間02分15秒
30km-35km 22分45秒 2時間25分01秒
35km-40km 23分09秒 2時間48分10秒
40km-42.195km 10分00秒 2時間58分10秒










広島ベイマラソン、走ってきました~!
片道2.5km→往復5kmの海沿いコースを8往復とちょっと走るど根性レース!(笑)
でも河川敷の往復レースと違って、私は普段見慣れていない海沿いコースだとなんだか不思議と気分が爽やかであまり精神的な負担は無いんです~♪
今日は「冬!」って感じで冷たい風が強かったのですが、往復コースだったので向かい風もあれば追い風もある訳で、追い風で楽をできることを思い浮かべながら向かい風に耐えました♪(笑)
レース後は広島といえば牡蠣で、牡蠣ぞうすい食べ放題でした♪
広島にはすごくお世話になっている陸同のカワムラ先輩とホリ後輩が居て、応援してもらっちゃいました♪
苦しい時の応援、元気が出ましたよ~!
レース後はホリ後輩と一緒にカワムラ先輩のお家にお邪魔してお酒を飲みながら楽しいビデオを見ました!
なんとカワムラ先輩とホリ後輩は川の中を爆走する大会の優勝者だったんですよ~!
すごいなぁ~!
ゆっくりした後は広島焼きの有名店、そばらいファームで超超超超ビッグなお好み焼きを食べました!
広島焼きでも珍しいごはん入りなんですよ~!!!(驚)
おいしかったぁ~♪♪♪
帰りは何故か複雑なルートで帰りました♪(汗)
そんなハズでは無かったのですが・・・(笑)
00km-05km 18分50秒 0時間18分50秒
05km-10km 20分12秒 0時間39分03秒
10km-15km 20分47秒 0時間59分50秒
15km-20km 20分24秒 1時間20分14秒
20km-25km 20分40秒 1時間40分55秒
25km-30km 21分20秒 2時間02分15秒
30km-35km 22分45秒 2時間25分01秒
35km-40km 23分09秒 2時間48分10秒
40km-42.195km 10分00秒 2時間58分10秒










広島ベイマラソン、走ってきました~!
片道2.5km→往復5kmの海沿いコースを8往復とちょっと走るど根性レース!(笑)
でも河川敷の往復レースと違って、私は普段見慣れていない海沿いコースだとなんだか不思議と気分が爽やかであまり精神的な負担は無いんです~♪
今日は「冬!」って感じで冷たい風が強かったのですが、往復コースだったので向かい風もあれば追い風もある訳で、追い風で楽をできることを思い浮かべながら向かい風に耐えました♪(笑)
レース後は広島といえば牡蠣で、牡蠣ぞうすい食べ放題でした♪
広島にはすごくお世話になっている陸同のカワムラ先輩とホリ後輩が居て、応援してもらっちゃいました♪
苦しい時の応援、元気が出ましたよ~!
レース後はホリ後輩と一緒にカワムラ先輩のお家にお邪魔してお酒を飲みながら楽しいビデオを見ました!
なんとカワムラ先輩とホリ後輩は川の中を爆走する大会の優勝者だったんですよ~!
すごいなぁ~!
ゆっくりした後は広島焼きの有名店、そばらいファームで超超超超ビッグなお好み焼きを食べました!
広島焼きでも珍しいごはん入りなんですよ~!!!(驚)
おいしかったぁ~♪♪♪
帰りは何故か複雑なルートで帰りました♪(汗)
そんなハズでは無かったのですが・・・(笑)
00km-05km 18分50秒 0時間18分50秒
05km-10km 20分12秒 0時間39分03秒
10km-15km 20分47秒 0時間59分50秒
15km-20km 20分24秒 1時間20分14秒
20km-25km 20分40秒 1時間40分55秒
25km-30km 21分20秒 2時間02分15秒
30km-35km 22分45秒 2時間25分01秒
35km-40km 23分09秒 2時間48分10秒
40km-42.195km 10分00秒 2時間58分10秒










広島ベイマラソン、走ってきました~!
片道2.5km→往復5kmの海沿いコースを8往復とちょっと走るど根性レース!(笑)
でも河川敷の往復レースと違って、私は普段見慣れていない海沿いコースだとなんだか不思議と気分が爽やかであまり精神的な負担は無いんです~♪
今日は「冬!」って感じで冷たい風が強かったのですが、往復コースだったので向かい風もあれば追い風もある訳で、追い風で楽をできることを思い浮かべながら向かい風に耐えました♪(笑)
レース後は広島といえば牡蠣で、牡蠣ぞうすい食べ放題でした♪
広島にはすごくお世話になっている陸同のカワムラ先輩とホリ後輩が居て、応援してもらっちゃいました♪
苦しい時の応援、元気が出ましたよ~!
レース後はホリ後輩と一緒にカワムラ先輩のお家にお邪魔してお酒を飲みながら楽しいビデオを見ました!
なんとカワムラ先輩とホリ後輩は川の中を爆走する大会の優勝者だったんですよ~!
すごいなぁ~!
ゆっくりした後は広島焼きの有名店、そばらいファームで超超超超ビッグなお好み焼きを食べました!
広島焼きでも珍しいごはん入りなんですよ~!!!(驚)
おいしかったぁ~♪♪♪
帰りは何故か複雑なルートで帰りました♪(汗)
そんなハズでは無かったのですが・・・(笑)
00km-05km 18分50秒 0時間18分50秒
05km-10km 20分12秒 0時間39分03秒
10km-15km 20分47秒 0時間59分50秒
15km-20km 20分24秒 1時間20分14秒
20km-25km 20分40秒 1時間40分55秒
25km-30km 21分20秒 2時間02分15秒
30km-35km 22分45秒 2時間25分01秒
35km-40km 23分09秒 2時間48分10秒
40km-42.195km 10分00秒 2時間58分10秒